newsニュース
2023.9/15【ブログ】深海レベルの自己肯定感から抜け出した方法
日々、カウンセリングや講座をやっていて
低血糖で悩む人たちにはある【共通点】があるなぁ
と思うことがあります。
それは、「自己肯定感が低い」と感じていること。
最近当たり前に聞くワードになりましたが
この自己肯定感って言葉、
少し厄介だなぁとも思います。
実は自己肯定感って、
自分を好きになることじゃないんですよね。
でもそうなんだと勘違いして
自分を好きになれなくて悩んでいませんか?
自己肯定感って本来は文字通り
「自己」を「肯定」することだから
「どんな自分もまるっと全て受け入れる」
ってことなんですよ。
だから本当の意味のご自愛っていうのは
「好きなことをする」
「自分を特別扱いする」
「自分を優先する」
みたいな、気持ちいい~ことだけじゃなくて
ドロドロした感情とか、
目をそむけたくなるような自分の気持ちも
ぜーーーんぶ受け止めるってことです。
だからご自愛って本当は苦しいところもあるよ。笑
でもそこから逃げてばかりいたら
本当の意味での自己肯定感は上がらない。
とはいえ私も物心ついた幼稚園児のときから
深海レベルに自己肯定感が低くて
人から嫌われるのが怖かったんです。
だから誰にでもいい顔したりとか
感情を抑えたりしていました、親にすら。
ここから抜け出すことができたのは
血糖コントロールをして
【偽物のネガティブ感情】が出なくなったこと。
そして、
「感情を味わう」練習をしたこと。
人はネガティブ感情があるから
命を守ることができているし
喜怒哀楽全ての感情に優劣はありません。
全部、必要なもの。
むしろネガティブ感情って
自分の価値観がよーくわかるので
カウンセリングのときには深堀りしてます。
(低血糖によるネガティブ感情は深堀りしても意味ないけどね。)
あなたはどんなことに対して悲しい気持ちになりますか?
どんな言葉をかけられると傷ついた気持ちになりますか?
どんな人を見たらイラッとしますか?
この辺の感情から
あなたの無意識レベルの意識がわかるし
そんな感情が出てくる自分を
認めて、許すこと。
これが自己肯定感が上げる方法です。
そんなことを言ってる私ですが
今もちょっと「嫌われたくない」っていう
自分がひょこっと顔を出すときもあります。
それも私なので「そう感じたんだね~」と
受け止めて、そんな感情が出る自分を許可してます。
あなたの感情が最近動いたことはなんですか?
良かったらLINE公式にこっそりと
送ってみてくださいね。
感想やアウトプットも待ってます。
今日も1日楽しみましょう^^
岡城美雪